特定非営利活動法人
あわら市名泉郷住みよい街を創る会
こんにちは
理事長 左髙 源弘 です
私たちは、名泉郷を安心安全で、住みよい街にするため、立ち上げた法人です。名泉郷の環境向上と価値増進にむけて、日々活動しています。
特定非営利活動法人
あわら市名泉郷住みよい街を創る会
◎ 当法人の目的 (定款第3条より)◎
この法人は、地域住民および住環境に対して、安心・安全で住みよい地域づくりに関する事業などを行い、地域住民の安全・福祉・住環境の向上および定住の促進、ふるさと創生など地域社会の発展に寄与することを目的とする。
あわら市名泉郷は昭和48年(1973年)宅造成完了以来、まもなく50年を迎えようとしています。しかしながら現在、区内全1600区画のうち、住宅件数は250戸弱と閑散とした地域のままです。名泉郷住みよい街を創る会は、遊休地に生い茂る雑木草本が死角となり治安に不安を感じる住民の声から、またここ名泉郷を故郷とする子供たちを守るため、まずは防犯活動を目的として結成されました。以来、ここに新たに住居を構え、ご自身の第二の故郷として、またここで生まれ育った子供たちの大切な故郷として少しでもより良い地域を自らの手で創り、伝えんとの熱い思いを胸に活動を続けてまいりました結果、内外からたくさんのご支援また、お褒めの言葉もいただく団体となりました。令和3年には、さらなる活動の強化拡大と、信用向上の観点から特定非営利法人として組織変更をいたしました。
当会では基本的に活動される方々のボランティア精神が力の源です。当会のモットーとして「できる時に、できる人が、できる分だけ」を掲げております。仕事の休みの日など時間のある時に、知識や技術、経験を生かして、時間と体力の許す分だけご助力いただき、決して自身の生活に支障をきたすことなく自由意思でご参加いただくことを原則としている団体です。当初は名泉郷区に住まう会員自身の住環境をより良くするためとの思いで活動を開始しましたが、この度、特定非営利活動法人となったことで、さらに広くまた同じ問題を抱える他地域との連携も視野に入れながら地域発展のために尽力してまいります。これをご覧の皆様のご参加、または更なるご理解、ご支援を賜れましたら幸甚に存じます。
◎ 経 暦 ◎
平成14年(2002年)
設立準備委員会発足(委員数8名)
平成15年(2003年)
名泉郷住みよい街を創る会(略称 名創会)設立
規約制定(会員数18名)防犯防災パトロール事業開始
平成18年(2006年)
福井県警察本部長より青色回転等装着車(パトロール車)認定、配備
平成19年(2007年)
警察庁長官より「地域安全安心ステーション」推進モデル事業実施団体に認定
平成22年(2010年)
広報誌名創会だより発行開始
平成23年(2011年)
NTTドコモ市民活動団体として認定
平成27年(2015年)
3部局制に組織改編
通所型介護予防(地域住民主体型)モデル事業開始
鳥獣害対策事業開始
平成31年(2019年)
福井大学工学研究科建築建設工学専攻原田研究室のご協力により、宅地管理事業開始
令和 2 年(2020年)
太陽生命厚生財団より高齢者の心身を健康にする活動に対して助成
令和 3 年(2021年)
特定非営利活動法人あわら市名泉郷住みよい街を創る会に組織変更
◎ 賞 歴 (敬称略)◎
平成18年(2006年)
あわら警察署長より地域防犯活動に対する感謝状
平成20年(2008年)
福井県知事より地域防犯活動に対する表彰状
平成21年(2009年)
あわら市長より優良団体として、ふるさとあわら地域力賞
平成25年(2013年)
福井県警察本部長より防犯活動に対する感謝状
平成26年(2014年)
安倍内閣総理大臣より安心安全街づくりに対する内閣総理大臣賞
一般社団法人あすの福井県を創る協会より奨励賞
平成27年(2015年)
一般社団法人あすの福井県を創る協会より奨励賞(2年連続)
令和 2 年(2020年)
あわら市社会福祉協議会より表彰状
令和 4 年(2022年)
青少年健全育成あわら市民会議より表彰状
◎ 関連団体(敬称略)◎
名泉郷区 https://meisenkyo.wixsite.com/meisenkyo
あわら市役所 http://www.city.awara.lg.jp/
あわら警察署 https://www.pref.fukui.lg.jp/kenkei/awarapolicestation/index.html
社会福祉法人あわら市社会福祉協議会 http://awara-shakyo.or.jp/index.html
国立大学法人福井大学工学研究科建築建設工学専攻原田研究室
一般社団法人福井県猟友会金津支部 https://ryoukanazu.web.fc2.com/